総評 のバックアップ(No.1)


はじめに Edit

ミスジャンサービス終了まで一ヶ月を切ったので、派生作品ほぼ全部網羅かつミスジャン内の全イベストを見た(多分)筆者が

個人の主観による良かったイベスト、良かったスチルをカプごとに書きたいと思います。

あとミスジャン軸における各カップリングとひよこ(+幹部候補生)に関する雑感。

※完全に個人の独断と偏見ですので読んでからの意見や苦情その他反論は雑談掲示板へどうぞ。

 
 
 

ベルジャン Edit

近年の派生では生え際以外でも弄られキャラに定着しつつあったせいか、ミスジャンでも扱いがそんな感じだったかなと。

でもチルドレンのイベストだけで全ベルジャン好きはミスジャンをプレイする価値があると思います。

結局のところsgnm先生書き下ろしと明記されたカプストがあったのはベルジャンだけだし、実際中身もスチルもとても良い。

あとハニーと釣り合う男になるため、ということで料理上手になってたのも個人的に良かった。ジャンさんと食べさせ愛っこしててくれ。

ジョバンニとザネリもいいキャラしてました。特にアンダードッグ編のジョバンニはかわいい。ザネリはずっとヴァルターとネチネチやっててくれ。

ちなみにアナのアの字も出てこないのでその辺が苦手な人は安心していい。キャンパスツアーの時ですら出てこないのには驚いた。

スチルで良かったのはミスジャン3rd、2019ホワイトデー、ステコラ2、イースター。

イベストで好きなのは2019バレンタイン、2020冬イベント、チルドレン、キャンパスツアー、2021ジャンさん誕(笑った)。

えっちだったのは断然ステコラ3、秋CDの電話プレイ的な雰囲気がありました。筆者は春CDと秋CDが大好きです。

 

ルキジャン Edit

カプ成立前のオールものでも攻めてた印象。恐らくミスジャンのルキーノはジャンさんが自分のことかっこいいって思ってること理解してる。

オールイベでも結構な頻度で文章・スチルともにひっついてた気がする。そりゃジャンさんも俺の乙女心舐めんなとか言うし赤面も増えるよ。

あとジョック・体育会系なところが押し出されてたなと。本編・派生じゃ自分の肉体美アピールとかはしてなかったからここはミスジャンの独自色かな。

ネッラがゴリゴリの体育会系なので相乗効果あった、彼も基本的に癒しでした。反面ピアッジがの苦悩が偲ばれる、君なぜグレゴレッティ隊にいるの。

ちなみにこちらも妻子の話が殆ど出てこないので全然しんみりしない、苦手な人は安心してください。

良かったスチルはステコラ全部(特に3)、マタドール、2019バレンタイン。

ミスジャンで一番少女漫画してるの2019バレンタインかステコラ3のルキーノイベントだと思う。

話で良かったのは2017クリスマス、2020ジャンさん誕(一番笑った)、ルキーノBD、あと負け犬リッカ。他人のイベストなのにいちゃつきおる。

えっちだったのはステコラ3、微塵も脱いでもいないのにあれはよいものだ。tkbイキするジャンさんの詳細プリーズ。

ジュリジャン Edit

ジャンさん命でオカルト大好きな近年の派生ベースなおかげかギャグもシリアスもラブラブもバランスよく担当してた印象。

ミスジャンのジュリオは当主じゃないなりに権力も財力も有効活用してて強いなと思った。御曹司ポジで困ったのアンダードッグ編くらいだし。

当主就任後の苦労を考えると御曹司ポジのままジャンさんの守護天使やっていいと思う、ミスジャンのボン爺大人しいし。

あとジュリジャンの18禁系イベントは全部ジャンさんからの誘い受けなのが印象的、このカポ彼氏を誘惑しすぎである。

代わり?にベレット以外に幹部候補生ポジがいないのと名前は出るのにチエコさんが立ち絵も無かったのが勿体ない。

良かったスチルは2021夏イベント、ステコラ1と2、2019バレンタイン。

良いなと思った話は2017ジャンさん誕~2017クリスマスの一連(スチル欲しかった)、2018ハロウィン、負け犬テシカガ。

他人のイベストで白昼堂々彼氏を誘惑するジャンさんすこ。テシさんもなんやこいつら…ってなってるのに最後はかっこよく決めるのもよき。

全部えっちだったけど特に好きなのはナーシング、シチュも文章もよき。いきなり孕ませたいとか言われて受け入れてくれるジャンさんは流石。

 

イヴァジャン Edit

オールイベだとかわいいツンデレ年下の男の子、アフターは頼れるカレピという印象。あとミスジャンで一番立ち絵がイケメンだと思う。

ミスジャンだとジャンさんと身長差結構あるように見えるし、料理上手だし、組織内で人望ある描写もちょいちょいあるので令和のスパダリ感ある。

本編に引き続きファック!は多かったけどジャンさんを翻弄する場面も結構あったりと、大分精神的な余裕も感じました。やはり令和のスパダリか。

無印本編でジャンさんに縛られて乗っかられたときに涙目になってた彼はもういなんだなと孫の成長を喜ぶババア気分です。

そしてアルが可愛いし有能。ミスジャンはアルの掘り下げも結構あったので得した気分になりました。(筆者は幹部候補生だとアル推しです)

良かったスチルは2018夏、ステコラ2、2022ジャンさん誕、イースター。

良いなと思った話は2019夏、ホワイトデー、イースター、チアリーディング、トレーニング。

えっちだったのは2018夏とトレーニング。トレーニングはシチュも体位もツボでとても良かったです。

欲求不満のジャンさん面白いし仕事に支障来すレベルでイヴァンちゃんとのセッ久に夢中になってるのえっちすぎますね…